着々と建設が進んでいます。
足場設置中です
重量物設置工事の準備中です
社長自ら溶接致しました。
綺麗です。
3日間で128カ所施工
磨き塗装まで終了致しました。
本社看板完成致しました。
シャッターには宇徳様キャラクターのとくぞうくんが!
20m 60tでしたその他も慎重に作業しています
据付け工事は瀬戸重量に
今回の変圧器(トランス)は108tでした。段取り積み込み後柏崎からいざ市原市まで設置してきました。1ミリの誤差もなく無事に終了。物が大きい為3tレバーで芯出し固定後、送りジャッキを使い0まで合わせました
75mmのワイヤーを使用し変化点が出たので再度KY及び周知を行いました
やはり重量物は緊張感もあり職人の顔つきも変わります
毎日重量物を触ると軽い物を軽視しがちですが、弊社は常に緊張感を持って仕事をしています
クレーンとの合図の連携、操作、一瞬の判断ミスで大事故につながるので、真剣にKY活動やリスクの抽出打ち合わせを行ってます
今回設置の据付工事、ダクト工事も大詰めです
機械周りは不具合なく順調に進んでます
栗東市にて年始早々据付工事を行っています。ワンブロック8tと軽いですが、作業半径が狭く、緊張感のある据付工事です